最近急ぎの仕事がなくてのんびりとしています。
時間があるのに、家に帰ったら映画かドラマを見て横になって少しゲームをしてそのまま寝ちゃいます。
何もしない時間がもったいない。
まずはヤフオク!の商品説明を書き直すのを早くやっちゃわんとと思っています。
6月から郵便料金が値上がりしました。
商品の大きさをチェックして規格外の物は送料の設定を新しくしないとなりません。
別に、絶対やらなきゃいけないってわけではないんですが、
自分の場合、ほっとくとたぶん損をするのでやります。
めんどくさくさ。
時間があるのに、家に帰ったら映画かドラマを見て横になって少しゲームをしてそのまま寝ちゃいます。
何もしない時間がもったいない。
まずはヤフオク!の商品説明を書き直すのを早くやっちゃわんとと思っています。
6月から郵便料金が値上がりしました。
商品の大きさをチェックして規格外の物は送料の設定を新しくしないとなりません。
別に、絶対やらなきゃいけないってわけではないんですが、
自分の場合、ほっとくとたぶん損をするのでやります。
めんどくさくさ。
いつもののもやっときます。
売れた物リスト
スウィートランド(ゲーセンの景品が取れるゲーム機)で重りを落としてとった 物 1点 470円
中古屋で安く見つけた雑誌付録 1点 850円
主人公たちをいまいち好きになれなかったPS2ソフト 1点 300円
入手元不明の日本映画キャラクターグッズ 1点 90円
新品で買ったら満足してあまり聴かなかったCD 1点 900円
レンタル落ちのBlu-ray 1点 190円
18年前のカプセルトイ 2点 60円
悲しいことに最近はあまり見かけなくなったドリンクおまけ 32点 3850円
経年劣化ですこしベタつく食玩(商品説明に記載) 2点 1440円
中古屋で安く見つけた雑誌付録 1点 850円
主人公たちをいまいち好きになれなかったPS2ソフト 1点 300円
入手元不明の日本映画キャラクターグッズ 1点 90円
新品で買ったら満足してあまり聴かなかったCD 1点 900円
レンタル落ちのBlu-ray 1点 190円
18年前のカプセルトイ 2点 60円
悲しいことに最近はあまり見かけなくなったドリンクおまけ 32点 3850円
経年劣化ですこしベタつく食玩(商品説明に記載) 2点 1440円
合計額から落札システム手数料とその他色々引いて、
5月は6553円になりました。
5月は6553円になりました。
前回までの貯金が29448円でしたので、
現在貯金額は合計36001円になりました。
築地場外でいい朝ごはんが食べられそうです。