よもぎ粉を安く買えたのでおやつ作りました。
ヨモギのクッキー約60枚です。
ヨモギのクッキー約60枚です。
薄力粉390g、砂糖100g、無塩バター200g、よもぎ粉10gです。
よもぎ粉は初めて使いました。
綿ぼこりみたいな質感で、
全てをふるいにかけるのはむずかしいようでしたので水で戻しました。
全体が湿るだけの少量の水です。
よもぎ粉を少量の水で戻す。
小麦粉をふるう。
常温にしたバターと砂糖を混ぜてクリーム状にする。
戻したよもぎ粉を入れ混ぜる。
薄力粉を4回くらいに分けて入れ、ヘラでサックリ混ぜる。
手でやさしくまとめて形を棒状にして冷蔵庫で1時間くらい寝かせる。
(寝かせすぎると固くなる気がします。)
オーブンを170度余熱。
その間に生地を1㎝くらいの厚みの輪切りにして鉄板に並べる。
中段で170度20分で焼く。
終わったら上段に移して6分焼く。
終わったら上段に移して6分焼く。
オーブンから出して常温になるまで待つ。完成。
作り方は普通です。サクサクしてて簡単に崩れるクッキーになります。
よもぎ粉はもっと入れてもいいかもしれません。
クッキーをフランス産の小麦粉で作ってみたいです。
フランス産はクッキーに向いているそうなのです。
でも高い。2.5キロ1200円くらいです。
普段使っている小麦粉は700グラム97円ですからね。3.4倍ですね。
近いうちに試したいです。