Quantcast
Channel: 小型インコのブログ
Viewing all 168 articles
Browse latest View live

No.002 ヤフオク!で売って何か買いたい

$
0
0
10月も半分終わっちゃってるけど、
9月に売れた物リストです。

食玩9点 2640円
筆記用具3点 100円
PS2ソフト攻略本セット1点 730円
ゲームソフト購入特典1点 300円
雑誌付録1点 150円
ゲームセンターで取ったぬいぐるみ1点 380円
漫画全巻セット2点 3900円

9月は7401円になりました。
前回までの貯金が8855円でしたので、
貯金額は合計16256円になりました。

この貯金で買いたいもの・・・決まっていませんが、
最近はレンズ交換がササッとできちゃう便利アイテムが気になっています。



最近の無駄遣い

■ドクロマン PUMPKIN NIGHTMARE

イメージ 1

ドクロマンにかぼちゃをかぶせたり、
お化けの帽子をかぶせたりできます。
ドクロマンはポーズを変えることもできます。

イメージ 2

さすが400円です。細かい。

手のパーツは4個付いてきます。パーの手左右、グーの手左右のはずなのですが、
パーの手が2つとも右手でしたよーー。
交換するの面倒くさい。


■ZOO ZOO ZOOの第4弾、のんきだ寝

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

ラインナップに犬と猫が必ずいます。
外せないのかな。


■実践!ひっつき虫図鑑 -部屋の壁の昆虫王国-

イメージ 6

コクヨの「ひっつき虫」が付いてきます。
裏返すとお皿が付いているので、

イメージ 7

そこにねり消しに似たひっつき虫を押し込んでそのまま壁にペタッとすれば、

イメージ 8

あら素敵。


長時間貼っておいても落ちてこないし、
貼ったところにシミが付くこともありません。
はがれなくなることも今のところないです。
他の事にも色々と使えそうです。

インコ切手が出た

$
0
0
インコの切手が出ましたよ。

すみません。もう5枚使ってしまっていました。
鳥じゃない生き物だったと思います。

イメージ 1

剥がしてそのまま貼れるシールタイプです。
少し残念です。

イメージ 2

イメージ 3

セキセイインコはハート型。普通に長方形が良かったかな。

郵便局で販売中です。

早起き

$
0
0
今朝は外が白かったです。
7時です。
イメージ 1

これ何でしょう。
イメージ 2

イメージ 3

水滴が付いた蜘の巣です。

こちらも蜘の巣
イメージ 4


イメージ 5

拡大するときれいです。クリスマス飾りのようです。
家主がいないんですけど、こういう時って近くに避難してるんでしょうか?



全く関係ないんですが、ゴジラです。
イメージ 6

2014年の海外のゴジラです。
貰いました。
どっしり安定感のある形が自分は好みです。

イメージ 7

顔も可愛いと思います。

歯の塗りがめちゃくちゃなので直したいです。やり方知らないけど。

このフィギュアのシリーズでシン・ゴジラも発売するので欲しいです。
カマタくんと呼ばれてるやつも出ないかな。
(シン・ゴジラのネタバレが嫌な人は調べないように)

明日は寒い

$
0
0
イメージ 1
今日
明日
イメージ 2

気温下がりすぎでしょう。
今は暖房を使わなくても室内は快適な温度なので、まだ信じられないかんじです。
みなさん気を付けて。




全然関係ないんだけど、ゴリラです。

イメージ 3

海洋堂のソフビフィギュアです。買いました。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

どんなポーズを取らせてもゴリラらしさが損なわれません。
良いです。
サンショウウオや芋虫もこれから出すそう。
そうそう、そういう少し変わったやつを出してくれるとうれしいです。

紅葉と雪 < ○○と雪

$
0
0
24日朝、温度計で外をはかったら2.7℃。
外を歩いていると手の感覚が無くなるほどの寒さになりました。

11月の積雪は半世紀ぶりみたいですね。

イメージ 1
紅葉と雪です。

同時に見られるのはここでは珍しいと思いますが、
太ったミミズに積雪していた方がレア度が高い気がしました。

No.003 ヤフオク!で売って何か買いたい

$
0
0
10月と11月にヤフオク!で売った物たちです。

雑誌付録1点 400円
ドリンクおまけ3点 180円
漫画全巻セット2点 4100円
漫画数冊 300円
小説2点 1300円
食玩5種類1セット 830円
食玩 1点 500円
飲み物1点 400円
CD 28点 3850円
小物入れ 1点 580円
台所用品 1点 350円
ゲームセンターで取った景品 2点 250円

漫画とCDが大量に無くなってすっきりです。
10月と11月は11789円になりました。
前回までの貯金が16256円でしたので、
貯金額は合計28045円になりました。



全然関係無いのですが、ゴジラです。
イメージ 1

イメージ 2
尻尾の長いシン・ゴジラ。

イメージ 3
顔は怖いです。

口は大ききく開きます。
イメージ 4

ポーズは変えられます。
イメージ 5

2014年ゴジラよりもパーツ間の隙間や段差が目立つ気がして、
少し残念でした。

酉グッズ

$
0
0
明けましておめでとうございます。
ここいらでは正月飾りは今日までなので、
まだこの挨拶で大丈夫ですよね。

今年は酉年なので、鳥グッズが色々と出ていて楽しいです。

2点手に入れたので自慢します。

イメージ 1

concombre  まったりマスコット にわとりと黒猫

にわとりの困った眉毛が可愛いです。
店で見かけたときはスルーしたのですが、
あとになってじわじわと欲しくなり、売り切れてから取り寄せてもらって買いました。
このまったりマスコットというシリーズ、最近知ったのですが鳥が可愛いです。
これの他にもいくつか注文したので届いたら紹介しますね。


酉のだるま
イメージ 2

イメージ 3

貰い物です。
「酉 だるま」で画像検索すると似たようなのがいっぱい出てくるんだけど、
これが一番好みかな。

前の年の後半は仕事、健康(自分じゃない)、旅の運がガンガン落ちました。
もう目玉が入っているけど、
今年はいい年になるように祈願してみます。


まったりマスコット

$
0
0
注文していたまったりマスコットが届いたので紹介します。


歌うインコ
イメージ 1

クリスマス過ぎてるけど気にしない。ただの三角帽子です。


線香花火ペンギン
イメージ 2

変な形と花火見てないところがかわいい。
夏はまだ先だけど気にしない。チュッパチャプスだと思えば。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

No.001 ヤフオク!で売って何か買いたい

$
0
0
こんにちは。
ブログ、長い事書いてませんでしたが、

インコも、


イメージ 1


自分も、


イメージ 2

元気です。
 

8月が終わりました。
今年は屋外プールに1度行っただけで、
夏らしいことはあまりやりませんでした。
休日は室内でのんびりしてる事が多かった気がします。

映画を観たりプラモをいじってみたり。

イメージ 3

このプラモはモーターで動くのですが、
古い物だからか質があまりよくありません。
ゴムパーツが経年劣化してちぎれるのはしょうがないんだけど、
部品と部品がしっかり合わさらないんです。
隙間を埋めたり邪魔なところを削ったりして、
プラモ初心者の自分には難易度が高いです。

組み立てるだけじゃなくて塗装もやってみたいので、
今色々と調べてるところです。
ジワジワ進めていきます。







イメージ 4

こちらはカワセミちゃん。
初めて撮影できたのでうれしくてアップ。
珍しい鳥ではないけど。






下は7月のガラガラ遊園地。

イメージ 5


順番待ちがないので快適でした。

イメージ 6


イメージ 7
(↑振り子の海賊船。人が乗ってるのは船の両端だけ)

今年の夏の思い出はこんなもん。


最後にヤフオク!の事書いておきます。

7月に売れた物は雑誌の付録のDVD2点とプラスチックの食器2点だけで、
242円でした。

8月に売れたもの
ある食品を買った時に付いてきたおまけ1点 90円
ゲームのグラフィックがプリントされたポストカード20枚弱 900円
カプセルトイ1点 200円
プラスチックでできたゲームキャラクター商品1点 60円
漫画全巻セット 940円
取扱い注意を無視して壊した電化製品からとったパーツ2点 1500円

8月は2871円になりました。
7月と8月で3113円です。
自転車を買った後にヤフオク!で得たお金が5742円でしたので、
貯金額は合計8855円になりました。

この貯金の使い道はまだ決まっていません。
多分、レンズかカメラ本体かアップルのタブレットかリュックか食べ物。


No.002 ヤフオク!で売って何か買いたい

$
0
0
10月も半分終わっちゃってるけど、
9月に売れた物リストです。

食玩9点 2640円
筆記用具3点 100円
PS2ソフト攻略本セット1点 730円
ゲームソフト購入特典1点 300円
雑誌付録1点 150円
ゲームセンターで取ったぬいぐるみ1点 380円
漫画全巻セット2点 3900円

9月は7401円になりました。
前回までの貯金が8855円でしたので、
貯金額は合計16256円になりました。

この貯金で買いたいもの・・・決まっていませんが、
最近はレンズ交換がササッとできちゃう便利アイテムが気になっています。



最近の無駄遣い

■ドクロマン PUMPKIN NIGHTMARE

イメージ 1

ドクロマンにかぼちゃをかぶせたり、
お化けの帽子をかぶせたりできます。
ドクロマンはポーズを変えることもできます。

イメージ 2

さすが400円です。細かい。

手のパーツは4個付いてきます。パーの手左右、グーの手左右のはずなのですが、
パーの手が2つとも右手でしたよーー。
交換するの面倒くさい。


■ZOO ZOO ZOOの第4弾、のんきだ寝

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

ラインナップに犬と猫が必ずいます。
外せないのかな。


■実践!ひっつき虫図鑑 -部屋の壁の昆虫王国-

イメージ 6

コクヨの「ひっつき虫」が付いてきます。
裏返すとお皿が付いているので、

イメージ 7

そこにねり消しに似たひっつき虫を押し込んでそのまま壁にペタッとすれば、

イメージ 8

あら素敵。


長時間貼っておいても落ちてこないし、
貼ったところにシミが付くこともありません。
はがれなくなることも今のところないです。
他の事にも色々と使えそうです。

インコ切手が出た

$
0
0
インコの切手が出ましたよ。

すみません。もう5枚使ってしまっていました。
鳥じゃない生き物だったと思います。

イメージ 1

剥がしてそのまま貼れるシールタイプです。
少し残念です。

イメージ 2

イメージ 3

セキセイインコはハート型。普通に長方形が良かったかな。

郵便局で販売中です。

早起き

$
0
0
今朝は外が白かったです。
7時です。
イメージ 1

これ何でしょう。
イメージ 2

イメージ 3

水滴が付いた蜘の巣です。

こちらも蜘の巣
イメージ 4


イメージ 5

拡大するときれいです。クリスマス飾りのようです。
家主がいないんですけど、こういう時って近くに避難してるんでしょうか?



全く関係ないんですが、ゴジラです。
イメージ 6

2014年の海外のゴジラです。
貰いました。
どっしり安定感のある形が自分は好みです。

イメージ 7

顔も可愛いと思います。

歯の塗りがめちゃくちゃなので直したいです。やり方知らないけど。

このフィギュアのシリーズでシン・ゴジラも発売するので欲しいです。
カマタくんと呼ばれてるやつも出ないかな。
(シン・ゴジラのネタバレが嫌な人は調べないように)

明日は寒い

$
0
0
イメージ 1
今日
明日
イメージ 2

気温下がりすぎでしょう。
今は暖房を使わなくても室内は快適な温度なので、まだ信じられないかんじです。
みなさん気を付けて。




全然関係ないんだけど、ゴリラです。

イメージ 3

海洋堂のソフビフィギュアです。買いました。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

どんなポーズを取らせてもゴリラらしさが損なわれません。
良いです。
サンショウウオや芋虫もこれから出すそう。
そうそう、そういう少し変わったやつを出してくれるとうれしいです。

紅葉と雪 < ○○と雪

$
0
0
24日朝、温度計で外をはかったら2.7℃。
外を歩いていると手の感覚が無くなるほどの寒さになりました。

11月の積雪は半世紀ぶりみたいですね。

イメージ 1
紅葉と雪です。

同時に見られるのはここでは珍しいと思いますが、
太ったミミズに積雪していた方がレア度が高い気がしました。

No.003 ヤフオク!で売って何か買いたい

$
0
0
10月と11月にヤフオク!で売った物たちです。

雑誌付録1点 400円
ドリンクおまけ3点 180円
漫画全巻セット2点 4100円
漫画数冊 300円
小説2点 1300円
食玩5種類1セット 830円
食玩 1点 500円
飲み物1点 400円
CD 28点 3850円
小物入れ 1点 580円
台所用品 1点 350円
ゲームセンターで取った景品 2点 250円

漫画とCDが大量に無くなってすっきりです。
10月と11月は11789円になりました。
前回までの貯金が16256円でしたので、
貯金額は合計28045円になりました。



全然関係無いのですが、ゴジラです。
イメージ 1

イメージ 2
尻尾の長いシン・ゴジラ。

イメージ 3
顔は怖いです。

口は大ききく開きます。
イメージ 4

ポーズは変えられます。
イメージ 5

2014年ゴジラよりもパーツ間の隙間や段差が目立つ気がして、
少し残念でした。

酉グッズ

$
0
0
明けましておめでとうございます。
ここいらでは正月飾りは今日までなので、
まだこの挨拶で大丈夫ですよね。

今年は酉年なので、鳥グッズが色々と出ていて楽しいです。

2点手に入れたので自慢します。

イメージ 1

concombre  まったりマスコット にわとりと黒猫

にわとりの困った眉毛が可愛いです。
店で見かけたときはスルーしたのですが、
あとになってじわじわと欲しくなり、売り切れてから取り寄せてもらって買いました。
このまったりマスコットというシリーズ、最近知ったのですが鳥が可愛いです。
これの他にもいくつか注文したので届いたら紹介しますね。


酉のだるま
イメージ 2

イメージ 3

貰い物です。
「酉 だるま」で画像検索すると似たようなのがいっぱい出てくるんだけど、
これが一番好みかな。

前の年の後半は仕事、健康(自分じゃない)、旅の運がガンガン落ちました。
もう目玉が入っているけど、
今年はいい年になるように祈願してみます。


まったりマスコット

$
0
0
注文していたまったりマスコットが届いたので紹介します。


歌うインコ
イメージ 1

クリスマス過ぎてるけど気にしない。ただの三角帽子です。


線香花火ペンギン
イメージ 2

変な形と花火見てないところがかわいい。
夏はまだ先だけど気にしない。チュッパチャプスだと思えば。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

No.004 ヤフオク!で売って何か買いたい

$
0
0
ブログすごいさぼった!
職場が大変なことになったけど元気にしてます。
インコもいつも元気そうです。

自分の大型連休は2日目です。
毎日を充実させたいから何かしよう!と思い、昨日16キロほどノンストップ(とろとろ)で走ったのですが走っているうちに体がカチカチになってしまいました。
今まともに動けないです。
走ると息が上がってハフハフするから喉も痛いです。
毎日自転車で30キロ走っていますが、自分の足で走る事にはあまり役に立たないみたいです。
一度でいいからフルマラソンの距離を走りたいんだけど、無理っぽいかな。
体カチカチで残りの休みが残念なことにならないといいです。


いつものやっときます。
12月~4月にヤフオク!で売れたものリスト
食玩3点 900円
ポイントシール十数点分(あつめると必ずもらえるってやつ) 210円
未開封の古いドリンク1点  300円
ドリンクの空き瓶1点 350円
古ーいクリップ1点 700円
生活雑貨1点 600円
雑誌の付録7点 1015円
ドリンクおまけ16点 2930円
カプセルトイ5点 2550円
コミック全巻セット 2500円
コンビニくじ景品2点 1700円
フィットネスグッズ 400円
安っぽいバッグ1点 300円
あるイベントで配布してた物1点 85円
映画館で買った映画グッズ1点 280円
スーパーファミコンソフト1点 50円
CD11点 1500円
ファストフード店でもらった物1点 135円

合計額から落札システム手数料とその他色々引いて、
12月~4月は13192円になりました。
前回までの貯金が16256円でしたので、
現在貯金額は合計29448円になりました。

貯金の使い道を思いついたかもです。
毎年、年末に築地に行って魚介類を仕入れてきて年が明けてから食べているのですが、
去年末は予算不足でカニが買えませんでした。
だから今年の年末は良いカニを買おうと思います。
カニ以外にもあれこれ買いたいです。
あれ下さいこれくださいでぱぁ~と使ったら楽しいと思う。
貯金の使い道はたぶんこれです。

No.005 ヤフオク!で売ってカニを買いたい

$
0
0
最近急ぎの仕事がなくてのんびりとしています。
時間があるのに、家に帰ったら映画かドラマを見て横になって少しゲームをしてそのまま寝ちゃいます。
何もしない時間がもったいない。
まずはヤフオク!の商品説明を書き直すのを早くやっちゃわんとと思っています。
6月から郵便料金が値上がりしました。
商品の大きさをチェックして規格外の物は送料の設定を新しくしないとなりません。
別に、絶対やらなきゃいけないってわけではないんですが、
自分の場合、ほっとくとたぶん損をするのでやります。
めんどくさくさ。

いつもののもやっときます。

売れた物リスト

スウィートランド(ゲーセンの景品が取れるゲーム機)で重りを落としてとった 物 1点 470円
中古屋で安く見つけた雑誌付録 1点 850円
主人公たちをいまいち好きになれなかったPS2ソフト 1点 300円
入手元不明の日本映画キャラクターグッズ 1点 90円
新品で買ったら満足してあまり聴かなかったCD 1点 900円
レンタル落ちのBlu-ray 1点 190円
18年前のカプセルトイ 2点 60円
悲しいことに最近はあまり見かけなくなったドリンクおまけ 32点 3850円
経年劣化ですこしベタつく食玩(商品説明に記載) 2点 1440円

合計額から落札システム手数料とその他色々引いて、
5月は6553円になりました。
前回までの貯金が29448円でしたので、
現在貯金額は合計36001円になりました。

築地場外でいい朝ごはんが食べられそうです。

また食べたい&人に教えたいと思った美味しかった物001

$
0
0
ローソンで先行販売していたこちらです。

イメージ 1

クロワッサンチロル

しっかりクロワッサンの味がします。
うまくて6個一気食いしてしまいました。(1個45kcal)
なのでパッケージの写真しかありません。

チロルチョコのホームページを見てみると「好評により再発売!」と書いてありました。
前にも出ていたの知らないでーす。
Viewing all 168 articles
Browse latest View live