3.11 特に役に立たない4年前の記録
東日本の大地震から4年たったようですね。あのとき仕事をしてました。 大きく揺れたときは「痛い死に方は嫌だ!」と本気で願いましたよ。 そう願いながらも、顔は笑ってました。 自分、ああいう時って、怖いのに笑いしか出ません。揺れがおさまってしばらくしてから、 皆で外に避難しました。...
View Articleカレーとビタバァレー
シャバシャバボコボコうちの人が作った欧風カレーっす。 日本人が「欧風カレー」と呼ぶのは、小麦粉でとろみを出したカレーのこと。 ・・・ですか? よく分からないけどインド料理本のレシピに「欧風」って書いてありました。カルダモンやシナモンがきいたスパイシーカレーでした。美味しかった。 これ、会社で朝ごはん。ビタバァレーカレースープ。作り方は、...
View Article今日の押し麦と3DCGインコ
昨日は晩にイーオンのヌードルカレーを食べました。これの残ったスープを利用して、今日の昼ごはんはこれです。麺がちょっと混ざってます。ニンジン、グリンピース、キャベツなどの具は、実家に行って足したコンソメスープです。うん。酸っぱい。やっぱ「ビタ」じゃない方の押し麦買おう。3Dでデフォルメインコを作ってみようと始めました。今日はここまで。いつも途中で飽きてしまうので、これも完成させられるかどうかわかりません。
View ArticleNo.016 ヤフオク!で売って折りたたみ自転車を買いたい
ゲーセンで取ったぬいぐるみが売れました。 またコンシューマーゲームのキャラクターものです。 落札システム手数料を引いて446円を貯金箱に入れられます。前回までの貯金額は24621円ですので、 現在貯金額は25121円になりました。落札システム手数料、今まで落札額の5.4%だったのですが、 一部のカテゴリを覗いて1000円未満は一律54円に変更されてました。...
View Article肉とレモンジーナ
休日に肉を食べに行きました。これ、どのくらいの大きさだと思う?厚みこのくらい。560gです。ロースなのでさすがに全部食べきるのは辛かった!悔しい。これ、9000円とちょっと。おごってもらった。 だから大丈夫。レモンジーナは3月31日発売だそうです。 オランジーナにおまけで付いていました。 こんなおまけは見るの初めてです。 注目されてるのかな。 自分は発売を待ってましたよ。...
View Article今日も押し麦と3DCGインコ
今日の押し麦の味付けは内緒です。 美味しくなかったので。 あ~、のどがビリビリする。 生のキャベツを入れてみたのですが、 いい具合に熱が通っています。 シャキシャキ感もちゃんと残ってますよ。デフォルメインコのモデリングを進めました。口の中を作りましたよ。 正確な形状ではなく、単純化してあります。 今日はここまで。
View Article今日も3DCGインコを作って押し麦
タイトル、なんとなくインコを前に出してみました。翼を付けました。翼はある程度自由に動かせるようにしたいのでもっとも広げた状態から作ります。インコの翼、広げたり閉じたりの仕方はなんとなくわかるんだけど、それをモデリングしようとするとわけわからん。作り方これでいいんかな・・・。完成させられる気がしない。今日はここまで。今日の押し麦はきなこです。砂糖全然足りない。黒蜜かけたかったです。
View Articleインコのモデリングとロコモコ
デフォルメインコに尾羽を付けました。尾羽をこういう風に1本1本作ったのなら、 翼の羽根も同じようにした方がいいんじゃないかと思えてきました。 直すかも。うへぇ。 今日の晩ごはんはマクドナルドのロコモコバーガーセットでした。バーガーがずっしりとしていたのでお腹がいっぱいです。 さ、おうち帰ろ。
View Article誕生日プレゼントもらった
ジョナサンのパンケーキ。 美味しかったです。 昨日、友人ズから誕生日プレゼントをもらいました。鳥グッズ!ネックピローがあんなに快適な物だとは知りませんでした。このオスのカルガモ?、正面の顔が可愛いっす。自分の誕生日、今月でも先月でも先先月でもないんですけどね。 たま~に集まれると、プレゼント交換会みたいになって楽しいです。押し麦 今日はトマトスープでした。インコモデリング、今日はできませんでした。 帰ろ。
View Articleインコのモデリングと便利なカレールー
インコモデリングの続きです。翼と胴体を一体化しました。(実は前のバージョンは羽根と胴体がちゃんとつながっていませんでした) それから、背中がそりすぎだったので修正しました。 胴体はリラックスしたポーズで作った方が良い気がしたので。 正しいかどうかは知らない。今日はここまで。進まない~。 今日の押し麦はカレーです。 粉タイプのバーモントカレーのルーをいただいたので、...
View Article粘土をこねようと思ったら・・・
線香じゃないですよ。パスタですよ。市販のイカスミパスタソースがけ パスタ、実際はもっと黒いです。市販のミートソースがけ モノクロなんだけど一部だけがカラーになっている映像や画像を見たことがありますよね。 あれみたい。イタリア土産の、イカスミが練り込まれたパスタでした。面白かった。 イカスミパスタソースは好きじゃない味でした。昨日、家にある粘土をかき集めてみたら、 これ全部がかたくなっていました。...
View Article4月1日 変なインコグッズ見つけた
4月1日くもり。 もう1年の1/4が終わったんですね。 早いですね。今日、ホビー雑貨の中古屋でこんなのを見つけました。 植物インコ? 食玩かな、ガチャかな。 ガチャにしては大きいかな。 右端にあるのは『コロコレデスクトップガーデン多肉植物』ていうガチャでゲットしたやつです。中古なのでパッケージや付属の印刷物などはありませんでした。、 透明のビニール袋に入れられ手書きの値札が付いていただけだったので、...
View Article曇り空でも目立つ桜(?)
今日は空が真っ白で寒かった~。 日中、家にいるとき手が冷たくシワシワになっていました。平日は桜をまともに見られませんでした。なので今日はがっかりな天気ではありましたが、 カメラを持って近所の桜を見に行きました。記事に桜並木の写真を載せようと思っていたのに 良い感じのが撮れてませんでした。 だからかわりにこれを。白い空と どピンク。これは何?桜ですか?...
View Articleトナカイの角最高
今日は寒かったです。 自分、関東ですが、今朝みぞれが降ってましたよ。 雪と桜のコラボが見られた地域がちょっとうらやましいです。それとは関係ないんですが、 休日に撮ったインコ写真が面白かったのでアップしときます。ほほ毛で蓋をする
View Articleそばよりうどんの方が好き
昨日は会社に行きましたが、 明日と明後日は休みです。 休みはあと2日。 ゴールデンウィークは短いなぁ。今日は風がとても強かったです。。 近くに鯉のぼりをたくさん飾っている広場があって、 強風で荒ぶってるところを見に行きたかった気もしましたが、 家でおとなしくしてました。おうちで映画を3本鑑賞。 あとコレをやりました。。うどんじゃなくて、 そばを作りました。大事なことなのでもう一度いいます。...
View Article「来て良かった-!」
今日はバスと電車を使ってあるところに遊びに行きました。ここです。○付けたら逆にわかりにくくなってしまいました。インコがいっぱいいるケージの中です。温室ではないです。雨が降れば濡れるし、冬は寒い?? 冬に来たことがないので分かりません。皆元気に歩き回って飛び回ってます。地面の穴に巣を作ってるのかな。すやすや。ごくごく。仲のよさそうなオスとメス。いちゃいちゃ。いちゃいちゃ。...
View Articleサザエさん見た人~
休日、 長イモが残ってたので何かお菓子に使えないかと検索したら、 かるかんがヒットしました。 かるかんってお菓子をよく知らないけど作ってみました。失敗しました。 硬いっす。 市販のかるかんが食べたいです。別の日、 大福のレシピをネットで見つけたので作りました。もちっぽい部分は食パンと片栗粉でできてます。 見た目はもちっぽいけど、食感ももちっぽいけど、 パンなのでやっぱイースト菌の味がして、...
View Article『もうしら寝』と『つかれた寝』を回してきた
昨日書いたzoozoozooをまたガチャガチャしてきたよ。3弾の『ひまなの寝』じゃなくて、1弾の『もうしら寝』と2弾の『つかれた寝』を1回ずつやりました。今ツタヤの前にはzoozoozoo1弾~3弾の販売機が揃ってます。ツタヤ○○店さんナイスです!1弾はゴリラがでました。これ欲しかった!2弾はアルパカでした。サイズは小さめです。シロクマの方がよかったな。お疲れのようです。ゴリラはでかいですよ。ほら。...
View Article